凛ちゃんとおデイト。
今回は吉祥寺!!凛ちゃんの着物は俺が献上したものなのだ〜!丈が合ってよかった。しかも似合ってる!!可愛い!!ごろごろごろ(床転げる)
まずは腹ごしらえしてぶらり歩くぜ。
風邪ひいて掃除でけへん。
部屋の隅に綿埃という名の神様がおわすけどこの神様、疫病神と親友だったりするから早くお引き取り願いたい。
って追っ払うしかないんだけどねー!掃除したるぞオラアアアア!!!
気合いいれて久しぶりに髪オールバックにしたら白木葉子に似てる……!?
ざわ…ざわ…
ようやっと鷹と雷神を彫り終えたのでブックカバー作成。
右は色見本のつもりでおしまくった鷹とホークと羽根。
見本なのに紙埋まったらもうこれでいんじゃね?とか思っちゃった。いかんいかん。
今年の桜。
ぼやぼやしとるうちに散ってしまったぜ……。もう八重桜がちょい残っとるくらいか。
それにしてもめむい……。
消しゴムはんこ彫りなう。
ホークとイーグルと風神。いま彫りたくて仕方ない鷹と雷神が消しゴム不足で彫れない。←
ぎいいいいいいい悔しいいいい消しゴムぅううう!!!
あ、左はお手軽パペットにゃんこですん。
にゃんにゃん。←棒読み
さて今日も今日とてお馴染みのお凛ちゃんと上野にあります動物園に行って参りまして。パンダ見てきたど。
……しかし外出後割とすぐに携帯様ご臨終(電池切れ)。てなわけで画像は実家でのお着物……。
コーディネートほぼ同じだからいいよね!画像のはつくり帯だけど!←
あと銀座から東京タワーまで歩いたりした。楽し疲れた!
僕らへ、青天の霹靂
(LAST ALLIANCE 「HEKIREKI」)
最近のはんこ作品と、友人にいただいたお気に入りブックマーカー。「新星」燐寸箱は外箱作っただけで、中のは普通の燐寸箱からそのまま持ってきた。側面は茶色のマスキングテープでそれっぽく見えるように。
……向日葵カバーの中身が「はじめの一歩」45巻46巻だとは誰も思うまい。←
マッチ箱ラベル大量発生。
しかも「新星」って煙草っぽくね?←
今回も才能の無駄使いこと消しゴムはんこ作成で夜が明けた。いやはんこばっか彫ってたわけじゃない、はじっ歩読んだりしとったわアホボケェ…!
これから風呂入る。←
こいつぁ……やべえ……。 ざわ…ざわ…
ちなみにこの塔もひとつある(笑)
しかもひとつ間違って届いた奴やねーんやってられん。←
荷をほどいてもほどいても本本本本!!本しか出てこねえ置く場所ねえ圧死する覚悟はある(笑)
とりあえず着物をだな……。(片付かないフラグおっき)