雨ですが | いざ、さらば。

いざ、さらば。

普段着が着物で骨董品の類が好きなブックジャンキー。最近は消しゴムはんこでブックカバーだの葉書だの作ってる。Twitterもやってます。→https://twitter.com/hagimori_kei
普段着が着物で骨董品の類が好きなブックジャンキー。最近は消しゴムはんこでブックカバーだの葉書だの作ってる。
Twitterもやってます。→https://twitter.com/hagimori_kei
雨ですが

雨ですが

金沢二日目(実質一日目)。

うっかり一日目の宿、石川県青少年総合研修センターの写真を消してしまって悔しい。ホテルばりの良い部屋だったうえに、女性限定であぶらとり紙がもらえました。
チェックアウト時に友人とうんざりしながら「雨かあ……」と言っていたら、センターの方に大きい傘(どうも放置傘?らしい)を頂く。ひゃっほう!有り難や!

ぼちぼちバスに乗って、ひがし茶屋街へ。

室生犀星記念館!!!原稿の字が可愛い!本の装丁が可愛い!犀星さんの絵(猫)がシュール!!火鉢のふちに手をかけるジイノ(猫)可愛い!入院中に着ていたガウンがお洒落!犀星さんの声が……THE・優しいおじいちゃん!!(振り仮名がむろ「う」かむろ「お」か安定しねえ……。)

とまあ、こんな感じのテンションでした。

記念館のショップで、前に国会図書館で見てからずっと欲しいと思っていた、東雅夫編「文豪怪談傑作選 室生犀星集」を発見して購入。
旅行時にはなるべく本を買いたくないのだが、この時点で金沢駅にある古本屋で買った室生犀星著「随筆集 刈藻」(検印あり)も含め二冊目。もう増やせぬ。

どうなる本好き。

name
email
url
comment