のび太はどこだっ!! | いざ、さらば。

いざ、さらば。

普段着が着物で骨董品の類が好きなブックジャンキー。最近は消しゴムはんこでブックカバーだの葉書だの作ってる。Twitterもやってます。→https://twitter.com/hagimori_kei
普段着が着物で骨董品の類が好きなブックジャンキー。最近は消しゴムはんこでブックカバーだの葉書だの作ってる。
Twitterもやってます。→https://twitter.com/hagimori_kei
のび太はどこだっ!!

のび太はどこだっ!!

最近、夜更かしのせいか気がつくと床で寝てる、というなんとも言い難いお目覚めが。←

(今朝ので2回目)

のび太の瞬間睡眠を上回る気絶睡眠だ。(笑)

画像は俗にいう卵かけご飯にチーズを加えて焼いたもの。

最初は焼く前に入れた醤油味だけで頑張ってたんだけど、半分食べたら味に飽きちゃって、試しにケチャップかけたら美味かった。

卵にはケチャップかけないと物足りない……。←

name
email
url
comment

2010.06.27 23:28 moritakeさん>いや本当、着物着てると道行く人みんな優しいっすよってコラ!(笑)
基本的に年若くて着物っていうのが珍しいんでしょうねー、珍しくなくなって欲しい。得するのは惜しいけど。←
色についてって面白いですよね。日本独特の名前の付け方とか。小説の登場人物に色の名前を使ったりするので、色辞典みたいな本持ってます。(実家に置いてきたけど)

2010.06.27 07:08 ちくわ、得したね。着物も助けてくれたかな?昨日は、のんびり、ぐだぐだでした。だから、今日は、しっかり家事です。偶然にも、ドラえもんも、チラッと見ました。あとは、色についてテレビをやってました。江戸紫色、油色、山葵色、煤竹色、白茶色、憲法黒色。特に、白茶色は、和三盆との関係が分かって、知識が増えた感じです。昨日、一番得した番組でした。