大地の部屋。蝸牛。
他にも巨大蟻とか面白いよ。できるならずっと居たい部屋だよ。←
宮沢賢治童話村・天空の部屋にて。
鏡張りの部屋なので足元に気をつけて。
大沢温泉・自炊部。
まるで映画「山のあなた〜徳市の恋〜」の舞台みたいな、明治の面影残る宿。
写真とか細かなのは旅行後にあげていきます。
簡単に昨日のことを書くとご親切な地元の方に車で方々案内して頂いたりしてスライディング土下座ものでした。←
そんな感じで旅行2日目を楽しんできます。
炬燵から見るとこんな感じ。
なんか散らかってるとかいうな。←
番頭さん「歴史ある宿ですけれどもテレビだけは最新ですので。笑」
俺、テレビとか久しぶりに見たわ。
主にニュースしか見んけど。
手前の角部屋、スリッパ出てるのが今回泊まった部屋。
ハイごっちゃり〜!!!笑
ちょっと寒かったから炬燵頼んだよ。(有料)
昔ながらの湯治場システムやで〜。